ちょっと小型の鳥型恐竜ディメトロサウルス(dimetrosaur)はスロット3でHPこそ高めですがSTRは低く一件同じスロット3のクーシーに見劣りする気がしますが、実際には訓練ポイントは多く使えます。
ほぼいじる必要がない(いじれない)抵抗の高さと最初からスペシャルムーブ2個、範囲攻撃1個が入っているため何も入れられない(毒は別)こと、密かにスキル上限の格闘が110以上、耐性が120(こちらは記事作成時に100を超えていないため未確認)以上入っていることで訓練ポイントはほぼステータスに割り振れます。
ディメトロサウルスは前に書いたように抵抗値も能力もいじるところがないのですが、どのような感じになるか育成してみたいと思います。
テイム時のディメトロサウルス
余談ですが、ディメトロサウルスの名前表記「dimetrosaur」って「us」を付け忘れたとしか思えず変ですがステータス表にもそうなっているので、我慢するしかないです。
ディメトロサウルスは抵抗値とHPが最初から高いので訓練は最初から強いモンスと戦わせることが出来るためとても楽です。
最初は戦闘スキルが育っていないのでアビスのネズミあたりから始めて赤メイジ、野良EVでサクッと訓練を終わらせてしまいましょう。
ディメトロサウルス初期ステータス
ベースダメージ18-21
この図でわかるのは、INTが387あるためSTRは最高値の700には出来ないということです。
- DEXを150にした場合
- STRを700(最大値)にした場合のINTの最高値は370
- INTを700(最大値)にした場合のSTRの最高値は645
ディメトロサウルス初期抵抗値
抵抗合計は356なので、最高値の365まで9あるので炎抵抗にあてようと思います。
物理抵抗の84はうれしいですね。
ディメトロサウルス初期能力
スペシャルムーブのディスマウントとモータルストライク、範囲攻撃の毒ブレスが最初から入っています。
ディメトロサウルス訓練記録
ステータス
ベースダメージ24-33
画像で訓練メニューボタンが表示されているのは、スキル上限を120にするための訓練ポイント210pが残してあるためです。
INTは初期の385付近のマナ回復の適正値を調べたところ400で回復30がよさそうだったので400としました。
HP800、マナが912確保できたのでステータス的にはいい結果です。
余談ですが、画像でわかるように恐竜系はバードスキルが高い(たぶん最高値)ため、不調がかかりにくく、効果も普通のペットだとスキル100→72くらいの感じなのですがスキル100→86と効果も低かったですね。
抵抗値
ディメトロサウルスはもともとの抵抗値が高いため、今回の個体の場合は炎抵抗を9あげただけで終わりました。
スキル上限
今回の訓練では、戦術PS110と解剖PS110を入れ、120のPSが手に入った場合120にできるよう、訓練ポイントを210p残しての終了としました。
*訓練終了後のスキル上げの結果、格闘スキルは114.7まで入っていました。
耐性はまだ100を超えていないので未確認ですがPSが入らないことから120以上であると思われます。
テイム時に格闘スキルとレジは確認したほうが良さそうです。
回復
ポイントに余裕があったので、HP回復は最高値の20、マナ回復も最高値の30を入れ、スタミナ回復にも10入れることが出来ました。
能力追加
ディメトロサウルスは最初から能力が3つ入っているためスペシャルムーブ・特別能力・範囲攻撃の選択肢は最初から無く、マジック能力も毒のみが選択可能になっています。
最初から持っている能力
- Motal Strike 数秒間回復不可能
- Dismount 落馬
- Poison Breath 毒のブレスによる範囲攻撃
毒ブレスはいいと思いますが、スペシャルムーブに問題ありですね。
そしてスキルでは毒スキルがありましたが初期の持っている能力画面を見て毒がないのが気になり毒の選択をしてみると1ポイントで入るので毒を選択しました。
この行為が良かったのか悪かったのかは不明です。
マジック能力から毒を選択することで、毒の表示がされました。
気のせいかもしれませんが、最初の訓練で毒を選択後、毒ブレスを頻繁に使うようになり、噛みでも毒を入れるようになったように感じました。
まとめ
今回の訓練では、格闘・戦術・解剖の戦闘3スキルを120にするための訓練ポイント210を残した状態で訓練を終え、その後のスキル上げで格闘が114.7あることが判明しました。
格闘は53ポイントで上限120にできるので、残しておいたポイントが47ポイント浮きました。(今後何処かに割り振ります。)
魔法系のスキルもないため、スキル上限を上げるためのポイントも少なくて済みました。
訓練ポイントが豊富に使えますが、何も出来ないからなので、メインのペットとしては厳しいですね。